2014年09月25日
2013年11月17日
2013年11月15日
ご自分に合う色味
詫間町 大浜のうさぎ屋さんは朝から大勢のお客様
お客様のお一人が
大浜になんでこれだけ人が集まっているの〜 って
朝から途切れる事なくお客様がお見えになっていました。
嬉しい事に
パーソナルカラー診断基礎編も
皆様
きてくださいました。
遠くは高松からきてくださっていました。 続きを読む
お客様のお一人が
大浜になんでこれだけ人が集まっているの〜 って
朝から途切れる事なくお客様がお見えになっていました。
嬉しい事に
パーソナルカラー診断基礎編も
皆様
きてくださいました。
遠くは高松からきてくださっていました。 続きを読む
2013年11月15日
2013年10月04日
2013年09月30日
2013年09月11日
2013年06月27日
2013年03月01日
こちらで似合う色
先日 2日間に分けて
大河内工務店さんでパーソナルカラー診断をさせていただきました

初めて聞くパーソナルカラー 似合う色診断
みなさん 緊張の中とっても熱心に聞いて下さいました
">大河内工務店さんでパーソナルカラー診断中
大河内工務店さんでパーソナルカラー診断をさせていただきました

初めて聞くパーソナルカラー 似合う色診断
みなさん 緊張の中とっても熱心に聞いて下さいました
">大河内工務店さんでパーソナルカラー診断中
2013年01月16日
55% 38% 7%
55% 38% 7%
これは何の数字かわかりますか?
この言葉からはじまったパーソナルカラーのお話し
今日の午前中は三豊市詫間町で
男性ばかりの講座でパーソナルカラー診断(似合う色をみつけよう)
に行ってまいりました
簡単に言うと55%は外見 38%は声の質 7%が話の内容
第一印象は10秒までに決まるといわれています
もちろんもっと仲良くなると第一印象は変わる場合もありますが
それでも第一印象は大切ですよ・・とお話し
色のお話しもして
お一人づつ皆さんの前でお似合いになるを診断していきます
いろんな色の布をお顔にあわしていきます

ブレザーはお似合いになる色合いのお洋服ですが
残念ながらシャツは反対色
それでお似合いになる布をシャツの下にマフラー代わりに
他の参加者の方から「ほ~~~~」と納得の声
皆さんそれぞれお似合いになる色を見つけることが出来ました
最初は「服は出してもらったものを着るわ~」と言っていたご主人も
いろいろ質問してくださってうれしかったし
奥さんが買って自分が気に入らない服も
似合う色に近い感じだったので「着てみるわ~」とおしゃってくださいました
これから少しでも頭の隅っこにでも、自分の似合う色をしっていただけたらうれしいな
自分の似合う色を知っていれば考えて買うようにもなるし無駄な買い物をせずにすみますもの
終了後
空to海さんへ
電話:0875-84-7749
住所:三豊市詫間町大浜甲1119-4
営業時間 7:00~18:00 (売り切れしだい終了)
定休日 日曜(祝日は不定休)
美味しいパンは家に帰って主人と食べました
写真撮るの忘れた
その後
うさぎやさんへ
同じ三豊市でもチョット遠いので久しぶりにいきました
このお店の服は結構好きですよ
おしゃべりしながら
もちろん自分の似合う色の服を探します 冬物の割引になっているのと春物を買いました
ここでも写真撮るの忘れたわ
ちなみに今日は着物でした
矢絣柄の着物とおもちゃ柄の帯でした

これは何の数字かわかりますか?
この言葉からはじまったパーソナルカラーのお話し
今日の午前中は三豊市詫間町で
男性ばかりの講座でパーソナルカラー診断(似合う色をみつけよう)
に行ってまいりました
簡単に言うと55%は外見 38%は声の質 7%が話の内容
第一印象は10秒までに決まるといわれています
もちろんもっと仲良くなると第一印象は変わる場合もありますが
それでも第一印象は大切ですよ・・とお話し
色のお話しもして
お一人づつ皆さんの前でお似合いになるを診断していきます
いろんな色の布をお顔にあわしていきます

ブレザーはお似合いになる色合いのお洋服ですが
残念ながらシャツは反対色
それでお似合いになる布をシャツの下にマフラー代わりに

他の参加者の方から「ほ~~~~」と納得の声
皆さんそれぞれお似合いになる色を見つけることが出来ました
最初は「服は出してもらったものを着るわ~」と言っていたご主人も
いろいろ質問してくださってうれしかったし
奥さんが買って自分が気に入らない服も
似合う色に近い感じだったので「着てみるわ~」とおしゃってくださいました
これから少しでも頭の隅っこにでも、自分の似合う色をしっていただけたらうれしいな
自分の似合う色を知っていれば考えて買うようにもなるし無駄な買い物をせずにすみますもの
終了後
空to海さんへ
電話:0875-84-7749
住所:三豊市詫間町大浜甲1119-4
営業時間 7:00~18:00 (売り切れしだい終了)
定休日 日曜(祝日は不定休)
美味しいパンは家に帰って主人と食べました
写真撮るの忘れた
その後
うさぎやさんへ
同じ三豊市でもチョット遠いので久しぶりにいきました
このお店の服は結構好きですよ
おしゃべりしながら
もちろん自分の似合う色の服を探します 冬物の割引になっているのと春物を買いました
ここでも写真撮るの忘れたわ
ちなみに今日は着物でした
矢絣柄の着物とおもちゃ柄の帯でした

2011年11月19日
ありがとうございました

ありがとうございました
ビルドさんのイベント無事に終了
あそ美工房のパーソナルカラー基本診断もほんまに多くの方に来ていただき嬉しい限りです
始まる前までは
まぁ一人でも二人でも体験していただけたらいいなぁ〜

ほんまに
ありがとうございました
すいません
途中の写真 撮る暇がなかったわ〜

2011年11月19日
2011年07月03日
自分らしい美しさって?
今日
私のパーソナルカラーの先生である小見山氏らの主催による
詫間町の茶久楽 さんで

酒井氏(京都在住)の講演会&ワークショップがありました
彼女も主催者のお一人
ワークショップ 結構好きな私は
講師の先生が何を話すのか・・・
ワークショップは何するのか・・・
興味津々
1ドリンクつきでしたが茶久楽さんのご好意でフリードリンクでした

メモとノートにはまっている私は三色ボールペンを使い
メモ メモ
このワークショップで着物を着たときの私
他の人から見た私が解りました
なるほど!!でした
続きを読む
私のパーソナルカラーの先生である小見山氏らの主催による
詫間町の茶久楽 さんで

酒井氏(京都在住)の講演会&ワークショップがありました
彼女も主催者のお一人
ワークショップ 結構好きな私は
講師の先生が何を話すのか・・・
ワークショップは何するのか・・・
興味津々
1ドリンクつきでしたが茶久楽さんのご好意でフリードリンクでした

メモとノートにはまっている私は三色ボールペンを使い
メモ メモ
このワークショップで着物を着たときの私
他の人から見た私が解りました
なるほど!!でした
続きを読む
2011年05月29日
ありがとうございました



昨日
楽しく
ギャラリー晏さんでパーソナルカラー診断が出来ました
皆さん着物を着られる方ばかりなので着物談義も始まりました
雨の中
本当にありがとうございました
写真の着物の彼女は
いつも素敵なコーディネートをしていて
大人可愛いとは彼女事かなーと

2011年05月27日
高松でパーソナルカラー


明日は高松の
きものギャラリー晏さんでパーソナルカラー診断をいたします
このお店は
讃岐の名産の保田織を扱っているので知られています

着物のコーディネートのアドバイスもさすがです

明日
皆さんにお会いするのが楽しみです
2011年03月20日
ありがとうございました
2010年07月27日
似合う色 テレビでも




先日
色の事の不思議
その中で
パーソナルカラー
似合う色
も
番組でやってましたね
本当に顔の感じが違うのです
色の不思議です
私は以前どうしてもパーソナルカラーの勉強がしたくて1年 その後もっと色の勉強がしたくて後1年勉強させてもらいました
2009年10月09日
2009年07月27日
先日のパーソナルカラー
先日のパーソナルカラー診断
O様は
ご自分のお好きな色がお似合いになる色と同じでした。
優しさを出す為にソフトな色やライトな色合いをおすすめいたしました。
M様は
ご自分のお好きな色合いとは反対のカラーでした。
今あるお洋服の使い方と少しアドバイス。
慣れるまではお似合いになるお洋服の色見つけが大変だけど
目が覚えてきますよ。
続きを読む
O様は
ご自分のお好きな色がお似合いになる色と同じでした。
優しさを出す為にソフトな色やライトな色合いをおすすめいたしました。
M様は
ご自分のお好きな色合いとは反対のカラーでした。
今あるお洋服の使い方と少しアドバイス。
慣れるまではお似合いになるお洋服の色見つけが大変だけど
目が覚えてきますよ。
続きを読む