この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2013年12月06日

プチ掃除


大掃除じゃなく
プチプチ掃除
今日は
午前中と
夜で
冷蔵庫の整理


なにせ、私は片付け下手
ついつい押し込んでしまいます。
反省〜。

  続きを読む


Posted by あそ美 at 20:45私の断捨離

2013年11月14日

久しぶりに断捨離

ずっ〜と気になっていた
事務所の本棚
全部出していたんだけれど
なかなかできへんで
後回しだった
棚も本の重さでへこんでいました。


薪を運ぶか


本棚の片付けか?  続きを読む


Posted by あそ美 at 18:19私の断捨離

2013年07月28日

プチ断捨離

最近は大きな断捨離はしてないけど
プチ断捨離
なかなか元通りに置けない私
すぐにゴチャゴチャになる棚
扉を開けたらこのとおり

  続きを読む


Posted by あそ美 at 11:35私の断捨離

2013年05月06日

断捨離その後とおやつ

三月末で大きな断捨離がとりあえず終わり

四月は草刈り 草引き三昧


五月は雑巾掛け
雑巾掛けなんてめったにしなかった私ですが
明るい日差しになんだかわくわく
我が家は
今風なお洒落な家では無いし
築50年以上の田舎の家です。

でも最近やっと想うこと

古い家でも雑巾掛けが出来ている家

毎日はようせんけど、少しづつ、一カ所づつ、拭き掃除してます

今日は座敷の廊下と障子


まだまだ捨てられない物もありますが断捨離のおかげでますます家を綺麗にしたくなりました。
  続きを読む


Posted by あそ美 at 11:28私の断捨離

2013年03月29日

2年3か月で・・。

22年12月年末に初めて
  断捨離というう言葉を知りました

 そこから私の断捨離が始まりました
  なにせ田舎の家です 置く場所はそれなりにあるし
   そのうち使うだろう・・・ まだ使えるわ・・・ 捨てるのはもったいない・・・
   などなど 私も主人も捨てるのが苦手 

 それでもリフォームした時はしっかり処分したはずなのに いっぱいあちこちに

 まず 私の持ち物で置いておくとマイナスのオーラが出ているものから処分していきました

 服 
 食器 (半端じゃないほどの数でした)
 布団 箪笥 などなど いっぱい

食器もほんまに納屋に小屋にもちろん台所にあらゆるところにありました
やっとお気に入りのお食器をこの水屋のまとめられました 
   でもね法事用のは別のところにありますよ


 

 去年までの2年で3トンぐらいは処分したかな~

 今年に入ってラストスパート

  1トン半ぐらいは処分したかな・・
  片づけや選別する体力と
  車に積んだ処分するものを見たらストレス(あ~~今から処分しに行く大変さ)
  

  そして

  処分した後の気持ちよさ

  最初は主人が病気で大変な時でした。家の中の風通しを良くすると主人も体調良くなるかな~~
 なんて思い始めた断捨離
  家の中に 外の小屋に 空気が流れはじめました
  気持ちいい~~~

  いくらでも 何度同じ場所を片付けしたことでしょう
  その度に処分するものが出てくる ほんまに不思議です

 今日もクリーンセンターへ行ってきました
  
 ほいでもって大きな断捨離は今日で終了
   地元のクリーンセンターが3月末で終了なのです

 まだまだ断捨離は続きますが、今からは物を大切に 増やさないように しなきゃ
 大切なものを・お気に入りの物を大事に使う

 さあ~~明日は待ちに待った庭の草引きです

  南側の庭にはこぶしの花が満開です
    
  今年初めていっぱいお花をつけてくれました (昨年は10ぐらいしか咲かなかったのです)

   

     
  

 

 

  
タグ :断捨離


Posted by あそ美 at 23:34私の断捨離

2013年03月10日

いつまで続くのか~~~

先日 あそ美工房の部屋の方を片付け&断捨離

 と

言うことは

 処分する物や移動するものは入り口近くの体験の部屋がいっぱいになるのです。

 あ~~~すごい
 ここの片付けも何回目になるかしら・・・。

 
      


二日かけてとりあえずここまで


 主人とここでおやつ ほっ!!と一息
  ちなみに主人は私の断捨離には感知せずです。 だからやりやすいのかな~~



  ちなみに今のお気に入りは風呂敷のショール風とPURARIさんで買ったホーロー雑貨

    これ→→→

 

  夜は 猫たちを横目に

 

   小さな片づけ いっぱいあるわな~~ 
    でも鉛筆 ボールペン マジック 捨てれないです
   今まであちこちにおいていた文房具 一箇所にまとめました    
タグ :断捨離


Posted by あそ美 at 20:21私の断捨離

2013年03月06日

レコードを聴きながら

今日はあそ美工房の片付け&模様替え&断捨離

 朝7時45分からひたすら片付け
 あっち置いたり こっち置いたり こまごま 大まか いろいろ

 やっぱり気分よくしなきゃ

 レコードを聴きながら 

   

昨日からの続きであそ美工房の片付け
  

 主人のテープカセットは要らないと言ったので処分します

 気がつくと13時過ぎ あっ!!主人が透析から帰って来るわ
             お昼ごはん作らなきゃ お腹すいた
 今日は 
 とりあえずここまでできました
  
  3月は私の大好きな作家さんのイベント
  お客様に手前の椅子にはお茶など飲んでいただいて
  奥側で 体験コーナーの予定です


カウンターの上もなんやかんやで物でいっぱいだった去年

 やっとスッキシしました
  

まだまだ 片付けはあります
 物を動かしたら要らないものが見えてくる でも他の部屋は仮置きした物でいっぱいなんです

とりあえず2年間ストレスを感じるものから断捨離してきました

まあ~~ようけあるわ~~

食器 布団 服 家具 書類 小物 などなど

古くても新しくても好きなものが側にあるのは気持ちいいです 
  


Posted by あそ美 at 20:50私の断捨離

2013年01月31日

お家にお友達は来てもらわなきゃ

先日の話

 久しぶりに鍼灸士に資格をもったお友達が来てくれて
 オイルマッサージと針をしてもらいました

 ほんでもって

 友人 「この家も、よう~け物があるわな~」
 
 私  「え~~ これでもだいぶ断捨離したんで」

 友人が帰った翌日
  そうか~~自分では年末に片付けはした!!でも人から見たら物があるように見えるんやわ

  

 確かに目線より高い所に物がある
 この場所は玄関横のお勝手口の通路かな だからついつい物が集まるのです
 友達もみんな部屋に入るのにこの通路を通ります
 
 早速私の模様替え魔の血がさわぎました

  楽しみながら ヨイショヨイショ

 

  出たゴミはゴミ袋一袋でした やっぱり要らないものは出てくるんだわ

 お勝手口の入り口も少し片付けしましたよ
   

 いつまでこの状態が続くやら・・・。
  やはり家に人が来る事によって掃除するんだわ

 そうでないとついつい、ま~~いいかっと思って妥協に流される私です。

 断捨離は難しいよ~~。  


Posted by あそ美 at 19:31私の断捨離

2012年12月25日

今日の断捨離と・・

今日も先日断捨離した物を
  クリーンセンターに持って行きました
    軽の箱バンいっぱい積んでいきます


  今日の処分した重さは110kgでした

断捨離はじめたのが2010年の今頃からです
 
まぁよく処分するのがあるわな~~
 だって田舎の家ですもの  まぁ~あるわあるわ
 納屋をリフォームもしているのでそれなりに処分はしていたんだけれどねぇ
 もう勢いで断捨離しています


  続きを読む
タグ :断捨離雑貨


Posted by あそ美 at 18:26私の断捨離

2012年12月13日

毎晩一箇所

おかげ様で
 そう
 薪ストーブのおかげ様で
部屋が暖かいです~~~~~

 なので

 冬の夜長・・・
  先日から自分にノルマをかけて
  毎晩一箇所づづ小さなお片づけ

 まず ここ 最近この棚を見るたびにストレスになっていた場所

  なんとなくいつのまにか一時置き場になっていた
 恥かしいけれどこんな感じ~~ あ==でもこれが現実~~

   続きを読む


Posted by あそ美 at 22:28私の断捨離

2012年12月10日

今日の断捨離と美味しいパンと雑貨やさん


 先日小屋を片づけ
   ありがとう・・といって処分しています

 あまりにも多すぎていっぺんには処分に行けない

 今日又行ってきました
  今日の重さは110kg でした
 今日は昔の陶器 もう使うことなく小屋に入れていた戸棚
 その内着るかな~と思っていたパジャマ

 などなど

 
その後は友人と古木里庫さんへ
 今日は着物じゃないです~~
 お部屋に入るとまぁ~~お正月ムード
 あっ!!写真撮るの忘れた

 で

 チームさくら堂さんのパンと大好きなイチジクジャムを買いました



 その後は
  久しぶりにやっと行けました

PURARIさん

 実はイヤリングをオーダーしたいたのですが
 なかなか取りに行けなくて

 

頼んでいたイヤリングとマスキングテープを買ってお茶もいただきました
  

 イヤリングはもちろん私のパーソナルカラーの色です

お昼からは・・寒いけれど少し庭仕事・・・寒い~~  


Posted by あそ美 at 20:23私の断捨離

2012年12月05日

断捨離とランチ




山本町のマルナカの敷地内にある夢亭
 今日久しぶりに友人とお昼~~

 レディースランチ 550円は終了していたので

  リッチに夢亭定食 1000円 に 少し贅沢しました~~

 又又頑張ったご褒美??かな

 
はい断捨離です
 11月末から又又 頑張って小屋2箇所の片付け

 小屋は何があるか~~ 出てくるか~~こわいんです

 でも ほんまに頑張りました

 11月29日 断捨離 110kg+90kg=200kg 2回クリーンセンターに
 12月5日  断捨離 150kg

 以前小屋の片付けした時には使わないな~~と思いつつ
  捨てられなかった物 今回は頑張って捨てました

 だって・・・絶対につかわないし 場所はとるし 埃はかぶるし~~



 まだまだ 続く断捨離です 

 でもね・・・お気に入りはなかなか捨てられません 
  可愛いガラスのコップ 古びたお重 飾りに使いましょ
  


Posted by あそ美 at 21:06私の断捨離

2012年11月11日

断捨離90kg







先日又クリーンセンターに
不要品 ゴミ
たとえばプラスチックの鉢やケース
使わない布団やシーツ
などなど

軽の運バンに一車処分致しました


そしたら次の日に
友人から
古民家やけど
物はあんましないけど処分するから
いるものがあれば持って帰れば

電話くれて

行って来たよ

又物が増えました

昔、学校で使っていた机

薬入れの瓶

ガーデンニングに使います
  


Posted by あそ美 at 14:47私の断捨離

2012年10月19日

洋服ダンス









整理下手くその私はこの時期は夏服冬服ゴチャゴチャ
今のうちに
又服の断捨離

この前も
断捨離したんだけどな~

主に洋服ダンス中心に
 全てタンスの中から服を出して (写真左は服を出している途中)

 もう一度種類別・色別に分けてタンスの中に(写真右)

 
なるほど なるほど
 わたしのパーソナルカラーが良くわかります

 いまさらながら自分ながら「へ~~~」です
 服を見ると一つだけなんか違う色合いの服があります
 オレンジ系の色のトレーナー
 これはこれはなんとなくお気に入り・・そのうち畑作業着になります

 ちなみに私のパーソナルカラーのアンダートーン(基調色)は青
         
 今回の服の断捨離は頑張って5枚でしたが
 なんとなんと
 服のかかっていないハンガーがタンスの中で陣取っていました

 ほんまにまだまだ断捨離は続くデス


  
 
 



  


Posted by あそ美 at 07:11私の断捨離

2012年08月22日

何回目やろか〜







この場所の断捨離
何回目やろか〜

一昨年の年末
確かこの場所が断捨離スタートだったと思います

その後この場所を二〜三回 断捨離したかな

今 家中 物の 移動中
ついついこの場所に物を仮おきしてしまいます

二日がかりでごみ袋三個 古い箪笥一竿 断捨離 暑いけどまぁ気分がいいなぁ
  


Posted by あそ美 at 19:24私の断捨離

2012年01月10日

冷凍庫と冷蔵庫




今日は
 夕方から夜にかけて
 冷凍庫の片付け
 我が家の冷凍庫は食品は少なくて
  草木染の材料の木の実や花びら

  海藻おしばもするので海藻も冷凍

 全部いったん外に あれ??????
 ふる~~~い食材も あれあれ まぁ思った通りなんだけれど
 冷凍焼けした食材も もう~~出るわ出るわ
 お・は・ず・か・し・い ほんまお恥ずかしい~~

 きちんと種類別に分けて又冷凍庫の中に

 この勢いで
 冷蔵庫の中も
 あはっ!!
 久しぶりの ほんまに久しぶりの冷蔵庫の掃除です
 そう。。年末は冷蔵庫の掃除までできませんでした
 なぜか・・ソースが中途半端に残っていますが使い切らなきゃ
 三豊腎友会からくれる主人の試供品栄養ドリンク・・たまっているけれどこれは捨てれないわ
 
 でも まぁまぁ
 これで・・すっきり!!

 台所がスッキリしたらキッチンにたつのがが楽しくなりました

 今日はゴミ袋 1袋でちゃいました
  


Posted by あそ美 at 21:50私の断捨離

2012年01月09日

去年一年の断捨離の重さ

今年初めての断捨離です
左が少し片づけができた台所

右が年末年始でなんかごちゃごちゃになった台所・・片付け前 あ~~って感じ

天袋や流し台の中の片付け
不燃ごみゴミ袋 1袋
可燃ごみゴミ袋 1袋 でした



  続きを読む


Posted by あそ美 at 20:44私の断捨離

2011年10月29日

押し入れ半分








毛布と古いお布団
などなど
押し入れ半分位
断捨離

ほんまに勇気がいります
でも
押し入れがゆったりしましたよ
  


Posted by あそ美 at 13:12私の断捨離

2011年10月28日

押し入れから…




そう・・押入れから出したものは
 お布団 全部とりあえず引っ張り出しました
 
 使えないと思うものは処分してもいい と主人から言ってもらい

全部引っ張り出したものの

 う~~~ん

使えそうで使えない・・・。
昔の綿入れ布団です
まだ一度も使っていない布団 とか クリーニングに出してそのままとか・・

私が使っているお布団の方がよっぽどひなびているわ~~~

とりあえず 何枚かは外に出して日光浴

あ~~どないしましょ

なかなか難しい・・な 処分するに出来ないわ~~

とりあえず
私が使っていたのを処分して 古い毛布も少し処分します

後は・・・又明日考えよう~~
なにせ 我が家は押入れが少ないので。  


Posted by あそ美 at 22:48私の断捨離

2011年09月30日

まだあったわ〜








クルッと家の周り
最後の砦
余り通らない場所で後回し後回し後回しにしていた場所
離れの裏はトクサでいっぱいだったのを草刈り機で刈りました

裏口もトクサでいっぱい
私一人ではいっぱいあって大変だけど
頑張るわ

ここができて
やっとガーデニングの始まりかなー

庭師さんにお願いした庭は草も生えていますが以前からの木々と調和がとれはじめました
  


Posted by あそ美 at 11:32私の断捨離