2009年08月24日
彼岸花
彼岸花
まんのう町の友人宅の前の田んぼの畦に・・・・
8月22日
開花
まんのう町の友人宅の前の田んぼの畦に・・・・
8月22日
開花
彼岸花大好きお花です

ほんとにお彼岸の時に咲いているのに
どうしたのでしょう・・・。
基盤整備した田んぼにはもう彼岸花は咲いていません
で・・・数年前
私我が家の田んぼの畦に彼岸花の球根・・・植えまくり!!
今年も彼岸花が楽しみ・・・・・ その前に畦の草刈が待っている・・・・。
Posted by あそ美 at 10:23
│21年は
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
私も実は彼岸花大好きデス♪
あまり縁起のいい名前ではないお花デスけど(>_<)一面に咲いているのを見ると切なくなるほどの美しさデスよね☆
時々田んぼの畦にきれいに咲いているのは、植えておられるのデスね!初めて知りました…。自然に咲いているのかと思ってました…。
でも最近、彼岸花もあんまり見なくなった気がしてちょっと寂しいデス(^_^;)
私も実は彼岸花大好きデス♪
あまり縁起のいい名前ではないお花デスけど(>_<)一面に咲いているのを見ると切なくなるほどの美しさデスよね☆
時々田んぼの畦にきれいに咲いているのは、植えておられるのデスね!初めて知りました…。自然に咲いているのかと思ってました…。
でも最近、彼岸花もあんまり見なくなった気がしてちょっと寂しいデス(^_^;)
Posted by いち
at 2009年08月24日 20:15

いちさん
コメントありがとうございます
いやいや・・・・私は基盤整備で彼岸花が無くなったので植えましたが・・。
そういや昔戦時中はこの彼岸花の球根が食料にというのを聞きました
球根は毒ですが、水にさらしてさらして毒を抜いたら良いとか・・・。
彼岸花の赤・・・・そうですね
なんだか切ないですね。
コメントありがとうございます
いやいや・・・・私は基盤整備で彼岸花が無くなったので植えましたが・・。
そういや昔戦時中はこの彼岸花の球根が食料にというのを聞きました
球根は毒ですが、水にさらしてさらして毒を抜いたら良いとか・・・。
彼岸花の赤・・・・そうですね
なんだか切ないですね。
Posted by あそ美 at 2009年08月24日 21:33