2010年05月20日

今日の服の色の心理





色彩心理
色の勉強をしたくて
 通信教育を受けたことがありました
その時のカリキュラムで
 一ヶ月
毎日 着た服の色日記をつけることがありました



で・・・
色日記などつけたいと思います

何気なく選んでいる毎日の服
でも 
心の中できちんとその色を選んでいるのです

で・・・

私が選んだのは

今日
 午前中
 国営讃岐まんのう公園でボランティア
  5年生を自然観察のガイドウォークをするので

淡いピンクにするか緑にするか
 迷いましたが緑色に決定

同じカテゴリー(今日の服色)の記事画像
色の日記
今日の服の色
同じカテゴリー(今日の服色)の記事
 色の日記 (2010-06-01 08:06)
 今日の服の色 (2010-05-21 07:08)

この記事へのコメント
色日記、楽しそうですね。

あそ美さん、たいへんお待たせしました。
ニョッキが入荷しておりますので、お時間のある時に
どうぞ、お越しくださいませ。

いつも、ありがとうございます。
Posted by カシボニ子 at 2010年05月20日 17:19
この選んだ服ってどんな心理?
選ぶほど服が無い私が言うのもなんですが、、、、。
Posted by たけ at 2010年05月20日 20:17
カシボニ子さん
 久しぶりに色日記続けて見ようと思います

 ニョッキ 又近いうちにお伺いしますね

たけさん
 今日の自然案内の相手が低学年ならたぶんピンクのシャツを選んでたと思います  5年生だからこの色にしました
 本当はもっと奥が深い 色彩心理です

 私も選ぶ服があんまりありません・・・
  でも
  毎日 無意識に選んでいるんじゃなく 
   心の中で意識して選んでいるそうですよ
Posted by あそ美 at 2010年05月20日 21:00
カシボニ子さん
 久しぶりに色日記続けて見ようと思います

 ニョッキ 又近いうちにお伺いしますね

たけさん
 今日の自然案内の相手が低学年ならたぶんピンクのシャツを選んでたと思います  5年生だからこの色にしました
 本当はもっと奥が深い 色彩心理です

 私も選ぶ服があんまりありません・・・
  でも
  毎日 無意識に選んでいるんじゃなく 
   心の中で意識して選んでいるそうですよ
Posted by あそ美 at 2010年05月20日 21:00